紅葉八幡宮 納骨堂「祖霊殿」

住所福岡市早良区高取1丁目26-55
交通・地下鉄空港線「藤崎駅」4番出口から徒歩7分
・藤崎バスターミナルから徒歩9分
・西鉄バス高取駅から徒歩7分
宗教契約前の宗旨・宗派を問わず
価格総額 50万円~
※別途、年間奉斎費が必要です

紅葉八幡宮 納骨堂「祖霊殿」について

紅葉八幡宮は、社伝によりますと、平安時代後期1065年~1068年頃に、陸奥国柴田郡より筑前国に来た柴田氏が、八幡神像に産土神のご分霊を勧請し奉斎したことが創祀とされています。

福岡市初の神道式納骨堂である当宮「祖霊殿」は、古式ゆかしい神道の伝統にのっとり、気品と格式を大切に設計された、神社本庁認可の室内墓所です。施設内はエレベーター完備のバリアフリー設計で、ご高齢の方や車いすの方も安心してお参りいただけます。

2024年3月に完成いたしました第三祖霊殿「緋乃宮(あけのみや)」です。

緋色(濃い赤)は紅葉八幡宮の真っ赤な紅葉をイメージしています。

第三祖霊殿「緋乃宮(あけのみや)」の最上階の様子です。

年祭をご奉仕いたします会場です。

紅葉八幡宮 納骨堂「祖霊殿」プランについて

紅葉八幡宮 納骨堂「祖霊殿」は、過去の宗旨、宗派を問わずご利用いただける永代供養対応の納骨堂です。おひとり様からご家族様まで、ライフスタイルに合わせたさまざまな納骨壇をご用意しております。
施設内はエレベーター完備のバリアフリー設計で、ご高齢の方や車いすの方も安心してお参りいただけます。また、施設横には専用駐車場もございますので、お車でのご来訪も便利です。

納骨壇の種類

種類
納骨可能数
備考
60㎝幅
18~21壺
50㎝幅
12~15壺
34㎝幅
6~9壺
一家壇
4壺
ロッカー型
個人壇
1壺
第二祖霊殿「奥都宮」のみ

電話で資料請求、見学予約

 

紅葉八幡宮 納骨堂「祖霊殿」の地図・アクセス

地下鉄でお越しの方

・地下鉄空港線「藤崎駅」4番出口より徒歩7分。

バスでお越しの方

・藤崎バスターミナルから徒歩9分。
・西鉄バス高取駅から徒歩7分。

お車でお越しの方

「百道出入口(IC)」から南へ10分。もしくは「愛宕出入口(IC)」から東へ9分。