福岡県で納骨堂をお探しの方へ
納骨堂を地域別でご覧になりたい方は下記をクリックしてください。
福岡エリア ≫ 北九州エリア ≫ 久留米エリア ≫ 飯塚エリア ≫
福岡県の納骨堂
代表的な納骨堂を掲載いたしております。詳しくは、各施設のリンクをクリックしてご覧をください。
鳥飼八幡宮「祖霊殿」は、お骨壺1壺からお納めるプランから、12壺分お納めできるプランまで、全部で4プランからお選びいただけます。
徳純院「納骨堂」は、お一人用、お二人用、ご家族用をご準備しております。
お一人様からご夫婦、ご家族様用まで、様々なタイプの納骨壇をご用意しています。伝統ある成田山新勝寺分院がご供養する、末永く安心の納骨堂です。
従来の屋外にあるお墓と違い、天気にかかわらずお墓参りを行うことができることに加え、セキュリティもより安全です。
福岡県大牟田市に 「花や緑に 囲まれて眠る 」 という新しい発想の納骨堂が誕生しました。
各ご家庭のニーズに応じて選んで頂けます様、納骨檀五種類と、多段式タイプの二種類をご準備致しました。
納骨堂は、バリアフリー設計・冷暖房・エレベーター完備、その他の設備も充実しています。
「涅槃堂」は、5寸骨壷で3体までお納めできます。
朝、本堂でお勤めをした後に、納骨堂でもお勤めを致します。
自動搬送式納骨堂「さくら陵苑」は、季節や天気にとらわれず、いつでも快適にお参りができます。
エレベータを完備しており、ご家族のみなさまでお参りできる寄り處となります。
常にお経の声が聞こえ、良い環境に恵まれた、従来の納骨堂とは全く違った日本でも有数の屋内墓所です。
納骨堂内は、とても明るい雰囲気で、ゆっくりとお参りができます。
境内地には、二棟の納骨堂が建っています。現在、「摂縁廟」のみの加入者を募集しております。
交通の便がとてもよい立地にございますので、頻繁にお参りにお越しいただけます。
境内には、駐車場も完備しておりますので、ご高齢の方やお足元にご不安がある方でも、ゆっくりとお参りできます。
地下鉄姪浜駅からも徒歩約10分と、アクセスの良い場所にございます。
スロープやエレベーターを設置し、全ての空間から段差を無くした全館バリアフリーとなっております。
福岡都心部からも好アクセス。納骨堂の承継者は不要。子ども達や次の世代に不安を残しません。
こんなお悩みは、ありませんか?
お墓は、そうじや管理が大変。
お墓は継ぐ者がいなくなった時の負担が大きそう。
お墓が遠くて困っている。
福岡県の納骨堂には、こんな特徴があります
● お掃除の必要がほとんどない。
● 室内にあるので、雨でもお参りができる。
● お寺にある場合がほとんどで、手厚い供養をしていただける。
種類で選ぶ
地域でお墓を選ぶ(納骨堂)
納骨堂について
納骨堂とは、遺骨をお骨壷で預ける施設です。建物内の預ける施設として、ロッカー型、霊廟(仏壇)型、棚型などがあります。
霊廟(仏壇)型の納骨堂の例
納骨堂は主に、寺院・神社などの宗教法人、市町村や地区などの自治体、霊園などが管理しています。
福岡県は、日本全国の中で、最も多く納骨堂がある地域です。そういった特徴もあり、各寺院の納骨堂では多くの場合、永代供養の仕組みを、追加で選んだり、お願いしたりできるケースがあります。
家族単位の納骨堂を選んで、もし、納骨堂をお参り・管理される方がいなくなった時は、納骨堂の管理者(お寺のご住職など)に、まず相談してみましょう。永代供養の仕組みを選べる場合があります。
納骨堂選びで注意したいポイント
宗旨宗派について
福岡県の納骨堂は、寺院にある場合がほとんどです。また、大半のお寺の納骨堂は、そのお寺の檀家になることが前提となっています。
数は少ないですが、福岡県でも宗旨宗派不問の納骨堂もございます。宗旨宗派不問の場合も、納骨堂内での供養は、納骨堂があるお寺のにより行われる場合がほとんどです。納骨堂を検討される際は、ご宗教について必ず確認しましょう。
いくつ遺骨が収蔵できるか
将来、何名の遺骨を収蔵したいのかを家族で確認しておきましょう。多くの納骨堂では、お二人用、ご家族用など、数種類のタイプをご用意していますが、ご家族用でも、何名の遺骨が収蔵できるかなど、納骨堂により違います。また、もし遺骨がいっぱいになった場合、その後、どのようになるかも必ず確認してください。
アクセスしやすい場所にあるか
自宅から公共交通機関で行けるかどうか、最寄駅やバス停からの距離、駐車場が完備されているかを確認し、将来、自分自身が高齢になった時の事や、お参りに来てくれる家族の交通手段を想定して選びましょう。
ご利用のながれ~おすすめの探し方~
納骨堂のおすすめの探し方は、下記のとおりです。
運営会社について
福岡県でも多様化するお墓。跡継ぎがいない方、ひとりで入れるお墓を探している方などの疑問や不安を解決し、安心してお選びいただけることが、私たちの希望です。
株式会社日本仏事ネット お墓案内センター事業部
納骨堂について、よくある質問
Q.納骨堂とお墓の違いは何?
A.納骨堂とお墓の一番大きな違いは、納骨の方法にあります。納骨堂では、遺骨をお骨壺の形で預け、収蔵(しゅうぞう)します。これに対し、お墓は、遺骨を埋蔵(まいぞう)します。遺骨が多くなって、納骨室に入りきれない場合や、50年を過ぎ、弔い上げを迎えられたご先祖様の遺骨は、土に還すことができます。
Q.お寺にある納骨堂は、檀家になる必要はある?
A.福岡は、全国でも一番、納骨堂が多い地域です。ですので、大半のお寺には納骨堂が有ります。お寺によって異なりますが、大半のお寺の納骨堂は、そのお寺の檀家になることが前提となっています。納骨堂を求める際に、必ず、確認をされると良いでしょう。
Q.ローンなどは組めますか?
A.納骨堂では、基本的にローンは不可能の場合が多いです。
その他の福岡県の納骨堂
名称 | 所在地 |
---|---|
青龍山 長円寺 | 福岡市中央区今泉2-4-17 |
耕雲山 金龍寺 | 福岡市中央区今川2-3-23 |
大悲林 慈眼寺 | 福岡市中央区今川2-3-34 |
照福山 顕光院 圓應寺 | 福岡市中央区大手門3-1-7 |
至徳山 浄慶寺 | 福岡市中央区唐人町3-10-49 |
金壽山 正光寺 | 福岡市中央区唐人町3-3-40 |
西光寺 | 福岡市中央区警固3-13-18 |
長光山 香正寺 | 福岡市中央区警固1-5-32 |
博多 圓覚寺 | 福岡市博多区御供町13-11 |
大壽山 光明寺 | 福岡市中央区白金1-15-10 |
塵即山 浄満寺 | 福岡市中央区地行2-3-3 |
満海山 円徳寺 | 福岡市中央区地行4-11-3 |
紫雲山 慈廣寺 | 福岡市博多区堅粕3-5-23 |
海印山 行願寺 | 福岡市博多区須崎町13-18 |
松林山 妙典寺 | 福岡市博多区中呉服町9-12 |
筑前博多 善導寺 | 福岡市博多区中呉服町6-24 |
宝林山 養行寺 | 福岡市博多区博多駅南3-18-28 |
光明山 遍照院攝取寺 | 福岡市博多区立花寺2-7-3 |
照尾山 長徳寺 | 福岡市城南区樋井川3-20-29 |
清賀山 油山観音 | 福岡市城南区東油山508 |
萬境山 天福寺 | 福岡市城南区南片江4-40-30 |
紫雲山徳勝寺 | 福岡市早良区東入部2-18-9 |
法雲山 如意輪寺 | 福岡市東区香椎駅東1-2-7 |
瑞雲山 光西寺 | 福岡市東区西戸崎4-12-31 |
蓮䑓山 荘嚴寺 | 福岡市東区志賀島813-1 |
法幢山 勝楽寺 | 福岡市東区箱崎3-9-48 |
瑠璃山 恵光院 | 福岡市東区馬出5-36-35 |
金波山 称名寺 | 福岡市東区馬出4-1-50 |
鷲峰山 壽福寺 | 福岡市西区今津303 |
見湖山 徳門寺 | 福岡市西区宮浦1930 |
飛形山 法蔵院 | 福岡市西区姪の浜6-2-35 |
法泉寺 | 朝倉市甘木90 |
放光山 光圓寺 | 糸島市井原2454-3 |
風浪山 隆善寺 | 糸島市荻浦156-2 |
佛國山 大法寺 | 糸島市二丈福井4576 |
太宰府メモリアルパーク | 太宰府市大佐野字野口807-128 |
得度山 切幡寺 | 糟屋郡篠栗町篠栗2683-50 |
遍照院 | 糟屋郡篠栗町篠栗3970-2 |
千手院 | 糟屋郡篠栗町篠栗1891-5 |
天祐寺 | 糟屋郡粕屋町仲原2-22-20 |
若杉山 文殊院 | 糟屋郡篠栗町若杉36 |
太祖山 金剛頂院 | 糟屋郡篠栗町若杉4-2 |
眞教寺 | 糟屋郡志免町別府西2-8-18 |
海宝山 妙乗寺 | 北九州市小倉北区大門2-3-31 |
華岳山 長圓寺 | 北九州市小倉北区鋳物師町4-8 |
安正山 立法寺 | 北九州市小倉北区鋳物師町7-8 |
明光山 興禅寺 | 北九州市戸畑区天神2-4-38 |
西生寺 | 北九州市門司区大里本町1-8-8 |
大鏡山 高岳寺 | 北九州市若松区白山3-7-43 |
法輪山 極楽寺 | 北九州市若松区本町3-8-3 |
甘木山公園墓地 | 大牟田市大字甘木甘木山1203-299 |
紫雲山 正覚寺 | 大牟田市白金町120-2 |
法榮山 本泰寺 | 久留米市寺町4-1 |
阿弥陀寺 | 久留米市豊城1597-2 |
聖天山 智山寺 | 嘉麻市西郷920-9 |
塔峰山 光明寺 | 宮若市龍徳779-1 |